2021年01月31日

【このページ内のリンクには、紹介している製品へのアフィリエイトリンクが存在します】


こんばんは、わーくです。

先日、自家用車をディーラーに持っていったところ、エアコンフィルターの交換時期が来ているということで勧められました。カーナビなどは自分で取り付けて工賃を節約するマンなんですが、車や自転車の駆動系に関しては「ミスると死ぬ」ので専門の方にお任せしています。

で、エアコンフィルター。ディーラーだと工賃と材料費込みで4,400円。意外と高い。Amazonで調べたら、最高級クラスのBocshの抗ウィルスプレミアムタイプでも3,000円以下で買える!今まで考えたことが無かったけど、これって自分でいけるやつじゃね?ということで、今回は自分でやってみました。


トヨタ用エアコンフィルター(抗ウィルスタイプ)AP-T10
bosch-ap-t10

グローブボックスを外して、フィルターを入れ替えるだけなので、ドライバーすら要らない。工具不要の作業で、「今まで20年以上、人任せにしていた自分はなんだったんだ・・・」と若干落ち込むレベルでした。。

しかし、1つだけ迷ったことが。

自分の車はトヨタ車なのですが、フィルターの横に「UP↑」と取り付け方向が書いてあります。
toyota-vellfire-airfilter-before
交換前のエアコンフィルター。真っ黒な上に葉っぱとか挟まってる・・・汚ねぇ・・・。

toyota-vellfire-airfilter-up
トヨタ純正品のエアコンフィルターは、こんな感じで「UP(矢印を上にして取り付ける)」と書いてあります。汚ねぇ・・・

で、今回買ってきたボッシュのエアコンフィルターAP-T10ですが!

bosch-ap-t10-airflow
AIR FLOW(風の流れ)って書いてある!!

フィルターの所がどっち方向に風が流れているか分からなかったので、一瞬途方に暮れましたが、「汚れたフィルターの上に葉っぱが乗っかっていたから、きっと吸い込んだ風が上から入って下に抜ける構造になっているに違いない!」と予想し、試しにエアコンをONにして車内にあったパンフレット類をエアコンフィルターの入っていた部分に突っ込んでみました。

うん、下に紙が吸い込まれていくw

というわけで、わーくの車は「エアコンのエアフローは上から下」だと確認できたので、AP-T10の矢印を「AIRFLOW↓(下向き)」にしてセットしてみました。

bosch-ap-t10-after
さすが新品!きれい!青い色に、抗ウィルス作用を期待してしまいます!(根拠無し)

というわけで、セットしたところ一応ちゃんと動いているので、大丈夫であると信じて使ってみようと思います。自分でできることが1つ増えた!偉い!!

ところで本当にどうでもいいことなのですが、この記事を書き終える今の瞬間まで、製品名を「エアリスト」と読んでいました。正しくは「アエリスト」。エアフローに関係するからエアリストなんじゃないのかよ・・・。

(09:00)

コメントする

名前
 
  絵文字